問い合わせフォームへ
数ある美容系の資格の中でも、「ハンドセラピスト」を目指す人が増えている理由
熟練の手技だけで表面を揉みほぐしていくマッサージとは異なり、専用システムを使って素手で微弱電流を流すことで施術するハンドセラピス。触れる部位と力加減やマッサージの感覚を身に付けることにより、初心者でも短期間でゴッドハンドを目指せるというメリットがあります。セラピストの手によるオールハンドの技術であるがゆえ、最新機器のスペックが自慢のエステサロンや、機器さえあれば続けられるおうち美容との差別化も図ることが可能。だからこそ「あなたにお願いしたい」というファンがつき、リピーターが獲得しやすいのがハンドセラピスです。
チェック

力は不要。
長く続けられる。

専用システムを用いて、素手で微弱電流を流しながら施術するハンドセラピス。熟練の手技だけで揉みほぐしていくマッサージとは異なり、強い力は必要ないため、年齢を重ねても長く続けられます。
チェック

未経験でも
“ゴッドハンド”。

機器のサポートにより、セラピストはお客様の身体の状態を読み取りながら施術することができるため、初心者でも短期間でゴッドハンドを目指せます。
チェック

自分自身も、
より美しく健康的に。

ハンドセラピスが他の施術と大きく異なる点は、お客さまに触れるセラピストにも微弱な電流が流れることです。セラピスト自身の自律神経も整い、健康や美容の増進に役立ちます。
問い合わせフォームへ
絶大な人気を誇るベテラン講師がマンツーマンで教えてくれる!
阿部先生
ハンドセラピス美容協会認定講師
グランマイスター阿部 直子
美容師、ヘッドスパセラピスト、カウンセラー、ネイリストと、様々なサロンで経験を積む。妊娠・出産を機に一度美容業と離れるが、子育てが落ち着いたタイミングでハンドセラピス(旧エナジーテラピー)と出会い、ライセンスを取得。令和元年1期生マイスターとして、ハンドセラピス界の先頭を走り続けるアクティブなセラピスト。

目の前のお客様のため、
そして、自分のためにも。

私がハンドセラピスを始めた理由はいくつもありますが、やはり「自分のため」というのも大きな理由です。「これをマスターしたら、自分も家族も健康になれそう」という思いで、ライセンスを取得しました。どんな仕事でも、まずは自分の体が健康であること、心が元気であることが大切。目の前のお客様のためを思って施術しますが、前提として自分の心と体が健やかでないと、いい仕事はできません。ハンドセラピスは、自分の身を粉にして他人に尽くすものではありません。目の前の人を健やかに、美しくしたいという思いとともに、自分もどんどんエネルギッシュになっていきます。誰かに頼られ、感謝され、その人の役に立てば立つほどに、自分も健やかに美しく、高まっていく、そんな技術なのです。
グランマイスター 阿部先生
グランマイスター 阿部先生
今、私はサロンを経営していますが、1日1~2人ほどの施術で、お昼はセラピスト仲間やお客様とランチをしたり、予約を入れずに休日を満喫する平日があったりと、うまく調整しながら自分らしいワークライフバランスを取っている実感があります。
仕事としてはもちろん、毎日の自身のセルフケアとして「ハンドセラピス」を使いこなす仲間が増えること、そしてその正しい知識・技術が世の中に広まることで、自分らしい毎日を送る人が一人でも増えてくれたら、”ハンドセラピスト”としてこんなに嬉しいことはありません。
一日のスケジュール
問い合わせフォームへ
卒業生の声
「ぴったりなお仕事だと思うよ」と背中を押してもらいました。
サロン「Digne」オーナー  今枝 杏里さん / 2019年10月認定

子育てがひと段落した頃、以前から通っていたハンドセラピスの良さを改めて実感し講習を受けることに決めました。資格取得後は家族や友人に施術をしてきましたが、喜んでくれる姿を見ているうちにゆくゆくはお仕事にしたいなと思い、2021年9月にサロンをオープンしました。今は新しいご縁にワクワクしながら楽しくお仕事させていただいています。

効果が実感できるので、お客様のリピート率が高いです!
サロン「huit」オーナー  福島 梨加さん  / 2019年11月認定  ハンドセラピスマイスター

独立を見据えてエステサロンを辞めた際、ハンドセラピスに出会いました。普通のエステと違い、施術後にすぐに良い変化を感じられるので、お客様にとても喜んでいただけて、リピートに繋がりやすい技術だと感じています。また、ハンドセラピスはどんなお悩みにも対応できるのも強み。そして何より、施術者自身が健康になれるのがとても嬉しいです!

長く続けていける技術に出会えて嬉しいです。
サロン「美楽」オーナー  佐々木 理香さん  / 2020年2月認定  ハンドセラピスマイスター

体力を使う施術に限界を感じていた頃にハンドセラピスに出会いました。現在はオーナーセラピストとして個人サロンを経営しています。身体の深部を解される感覚のハンドセラピスは、身体や心の悩みを抱えた方を楽にしてあげるお手伝いができます。誰かの役に立てる喜びに加えて、自分自身も成長しつつ、体調も改善できる最高の手技だと思います。

あなたもハンドセラピストになれる!
4日間のマンツーマンレッスン
あなたもハンドセラピストになれる!
資格取得
まずは、「ハンドセラピス上級認定ベーシック」の取得を目指します。これはハンドセラピストになるために必ず必要な基本の技術。技術講習を修了すると、ライセンスが発行され、ハンドセラピストと して認められます。ライセンス取得後も、不安があれば講習などで手厚くサポート。納得がいくまで技術を極めることができます。
取得後は年1回の更新をお勧めしています。更新することでライセンスが有効となります。また、技術力の再確認や最新の知識・技術のアップデートをすることで、さらに優れたハンドセラピストを目指すことができます。
ベーシックライセンスを取得すると
「メディカルプロライセンス」「ボディメイク3Dライセンス」などが目指せます。
さらにクラスアップ試験に合格すると、ハンドセラピス「マイスター」へクラスアップ!
受講生の声

阿部先生のレッスンは丁寧でわかりやすいです。質問しやすい雰囲気を作ってくださるので、小さな疑問点も躊躇せず聞けて、とても理解が深まりました。

2019年10月認定

資格取得後のフォローが手厚くて心強いです。こんなに親身になってくださるとは驚きました。知識・技術のアップデートができるのでありがたいです。

2019年10月認定

エステ巡りが好きで色々なサロンに行きましたが、ハンドセラピスは他とは全く違う!効果がしっかり感じられるので、お客様も通ってくださいます。

2019年11月認定

阿部先生は明るく前向きな方で、高い技術力はもちろん、人柄にも惹かれます。伝え方もとても上手な方。「誰から教わるか」もとても大事だと思います!

2020年2月認定

セラピストの体力を使わず、自らもエナジーをチャージしながら、お客様と一緒に健康になれます。何歳からでも始められる素晴らしい技術だと思います。

2020年2月認定

阿部先生は、生徒のために親身になってくださる方。私が開業する際にも、ハンドセラピス以外のことも相談に乗ってくださり、とても助かりました。

2020年2月認定
流れ

じっくり検討したい方はコチラ!

よくある質問
Q .サロン起業の相談にも乗ってもらえますか?
はい。ぜひお話しください!私自身、美容業を経て専業主婦になり、子育てがひと段落したときにハンドセラピスに出会いました。まさか自分が起業するなんて思ってもみませんでしたが、今は家のことをする時間、娘との時間や自分の自由時間を確保しながら、サロンオーナーとして毎日充実した日々を送っています。講座では、これからどんなハンドセラピストになっていきたいのかヒヤリングしながら、私の経験から、起業のコツなど、できる限りアドバイスさせてもらえたら嬉しいです。
Q .副業・起業をする気はなく、家族や自分のために始めたいのですが…。
そういう方もたくさんいらっしゃいます。ハンドセラピスを身につけて「ご家族や友人に施術をして喜ばれるのが嬉しい」「自分自身もとても健康的になった」「同じセラピストの仲間ができて、充実した毎日を送っている」と活躍されている方もたくさんいます。何かを始める原動力は、やはり「自分のため」というのがやっぱり大切。まずは自分のために、ぜひ一緒に始めてみませんか。
Q .専用機器や専用化粧品のノルマなどはありませんか?
ハンドセラピスは、専用システム「REAGE」機器本体とプレート、専用クリームの3点があれば施術が可能です。機器本体は、用途と予算に合わせて、購入もしくはレンタルのどちらかを選択することができます。
Q .強引な勧誘などがないか、心配しています。
無料体験レッスンは、あくまでハンドセラピスを正しく知っていただき、体験していただくためのレッスンです。体験し、説明を聞いて「自分に合わない」と思えば、そのように申し出ていただければ大丈夫です。
私も、生徒数をやみくもに増やしたいわけではなく「本気でハンドセラピスを覚えたい!」という生徒さんと出会い、その人のためにじっくりと、親身になって技術を教えていきたいと思っています。体験してみて興味が湧いた方のみ、受講をお申し込みいただける流れとなっています。体験レッスンの場で無理に契約を勧めるなどの行為は一切ありませんので、ご安心ください。
Q .男性は受講できますか?
申し訳ありませんが、現在、IDÉALでは、ハンドセラピスト養成講座の受講者は女性限定とさせていただいています。小さなサロンで肌を出してマンツーマンレッスンを行うものなので、男性の受講はお断りしています。本部である「ハンドセラピス美容学院」をご紹介することも可能ですので、お問い合わせください。

まずはハンドセラピスを無料体験!

無料体験レッスン申込はコチラ

じっくり検討したい方・各種お問い合わせはコチラ!

無料資料請求
講師への質問・お問い合わせ
© 2020-2023 private salon IDÉAL All Rights Reserved.
LINK
インスタ 公式サイト